page top

手話入門―「日本語対応手話」と「日本手話」を学ぶ【継続】 | 鈴木 隆子 | [公開講座] 早稲田大学エクステンションセンター

私は2022年10月から早稲田大学オープンカレッジ(中野校)で、「手話入門-『日本語対応手話』と『日本手話』を学ぶ」の講師させていただいております。

早稲田大学オープンカレッジは社会人向けの講座で、「春学期」「夏学期」「秋学期」「冬学期」と年間4つの学期に分かれています。

「初めて担当する講師は、連続して学期の指導はしない」という決まりがあるため、秋学期(2022年10月〜12月)を担当した私は次の冬学期はお休みで、2023年春学期(4月8日(土)開講 全10回)からは、通年で春・夏・秋・冬学期を担当させていただくことになりました。

「カルチャーセンターではなく大学なので、体系的な指導をお願いします」と依頼された通り、日本語と日本語対応手話と日本手話の違いを統語論的にキチンと解説いたします。

この春学期は、昨年度からの継続ではありますが、新規の方が受講されても全く問題ありません。

外国人向けの日本語教育のテキストを参考に、提出順序を決めました。
今回は、名詞や形容詞の否定文から始めます。

www.wuext.waseda.jp/course/detail/58298/

楽しく理論的に学べる講座にしたいと思っております。
どうぞよろしくお願いいたします。

テンダー手話&日本語教室 代表
早稲田大学エクステンションセンター 講師
手話通訳士&日本語教師
鈴木隆子

iPadから送信

SNSでシェア

Posted in 日記 | No Comments »

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA